注目キーワードから探す

エスニック風 ラグ カーペット 通販rug-ethnic

エスニック風 ラグ カーペット 通販
まるで異国にいるような風情のあるお部屋に仕上がるエスニックスタイルのラグ・カーペット一覧です。
  • 1

ラグ カーペット エスニック風 PICKUP

お客様の声

ウィルトンラグ カーペット プルメリア
リビングがグレードアップ!

★★★★★ 5

ネイビー購入。届きたては臭いが気になりますが、数日で取れると思います。この価格でしっかりした厚みと重みがあり大満足です♪リビングが一気におしゃれになりました。届いた時折りたたまれてましたが、折り跡が全く残っていませんでした。

ウィルトンラグ カーペット プルメリア
とても良い商品でした。

★★★★★ 5

とても良い商品でした。毛並みもとても気持ちよく、デザインも良い感じです。

おしゃれに空間を演出するエスニック風ラグ カーペットの選び方!

「お部屋がマンネリな印象になってしまう。」「お部屋に自分だけの個性をプラスしたい。」そんな方におすすめなのが、エスニックスタイルです。まるで異国にいるような風情のあるお部屋に仕上がります。
エスニックテイストはファブリックで異国感を演出しましょう。中でもラグは床の大部分を覆うため、常に視界に入る重要なインテリア。おしゃれな1枚を選べばエスニックテイストの個性派空間になります。
当記事では、エスニックスタイルに合うおしゃれなラグ・カーペットを選ぶためのポイントを解説します。ポイントは次の3つです。

・カラー配色
・素材感
・北欧スタイルを加えるアイテムをプラス

ぜひラグ・カーペット選びにお役立てください。

エスニックスタイルの特徴

まずはエスニックスタイルについて簡単にご説明します。 エスニックとは「民族的」という意味の単語です。そのため、エスニックスタイルとは「異国の民族的な雰囲気をもったインテリアスタイル」です。
一言で「エスニックスタイル」と言っても取り入れる地域によって雰囲気が大きく異なります。 ワイルドでカッコいい雰囲気にしたいのか、リゾート感を演出したいのか、目指したい雰囲気を決めてからお部屋をコーディネートしましょう。 どこかエキゾチックで美しいのがエスニックスタイル最大の魅力です。エスニックスタイルを効果的に引き立てるラグ・カーペットの選び方を解説します。

ポイント1:カラー配色

エスニックスタイルのカラー配色の基本は「暖色系のカラー」です。温かみを感じる配色を心がけましょう。赤やオレンジを組み合わせてカラフルにすると、よりエスニックの印象が強くなります。 ビビットカラーよりも自然なカラーを心がけたほうがエスニックスタイルに馴染みます。幾何学模様や民族的な柄で複数のカラーを取り入れてみましょう。

民族に引き継がれる柄や技法を取り入れる

世界には「民族で引き継がれる伝統の織物」が数多く存在します。伝統の織物を取り入れるとグッとエスニックの印象が引き立ちます。 その一例が「ギャッベ」です。ギャッベは南ペルシャの遊牧民によって織り続けられている絨毯。ギャッベの絨毯には思いを込めた自然モチーフがデザインされています。 このような民族柄を積極的にラグ・カーペットに取り入れて、エスニックスタイルを作っていきましょう。

部屋全体のバランスでカラー配色を決める

エスニックスタイルのラグ・カーペットを選ぶ場合、もっとも大切なのは部屋全体のバランスです。強調したい家具や雑貨が別にある場合は、ラグ・カーペットはナチュラルでシンプルなものを選んでください。
逆に、ラグ・カーペットを主役にしたお部屋作りがしたい場合は個性派ラグを選びます。赤やオレンジなどの暖色を基調としたカラフルなラグがおすすめです。 エスニックスタイルにおいてはバランスが大切です。なにを主役にするか決めてから、ラグ・カーペットを選んでください。

落ち着いたエスニックスタイルにはアースカラーがおすすめ

「派手すぎる印象にはしたくない。」そんな方にはアースカラーがおすすめです。 アースカラーとは、大地・森・空・海などの自然界の色をさします。具体的にはベージュ・ブラウン・カーキ・グリーン・ブルーなどです。 落ち着いた印象のエスニックスタイルに仕上げたい場合は、アースカラーを意識しましょう。

モノトーンなら柄でエスニックを取り入れる

さらにシックな大人のエスニックスタイルに仕上げたい場合は、ラグ・カーペットをモノトーンにするのもおすすめです。 モノトーンの場合は、柄でエスニック感を演出しましょう。民族柄や幾何学模様なら、モノトーンでも効果的にエスニックスタイルを演出できます。 ペルシャ絨毯などに用いられる古典柄やレトロなデザインのラグ・カーペットもエスニックスタイルに馴染みやすのでおすすめです。 お部屋全体の雰囲気を見ながら、あなたにぴったりのカラー配色を選んでください。

ポイント2:素材感

エスニックスタイルのラグ・カーペットには、ざっくりとした天然素材がおすすめです。 ラグ・カーペットは麻や綿(コットン)などの天然素材を選びましょう。ナチュラルで自然な風合いがエスニックの雰囲気にマッチします。 さらに個性を出したい場合は、インド綿などの固めの素材を選ぶといいでしょう。竹やい草、ラタン(籐)などの異素材ラグもおすすめです。
週種類の異素材を取り入れると、より複雑なエスニックスタイルが目指せます。竹ラグとインド綿ラグを組み合わせるなど、素材の組み合わせで自分だけのエスニックスタイルを作ってみるのもおすすめです。バランスを見ながら、素材の組み合わせを楽しんでください。

ざっくりとした素材感がエスニックスタイルにマッチ

エスニックスタイルには、毛足が太く、柄が粗めのラグ・カーペットがマッチします。ざっくりとした素材の温もりを感じるラグは、エスニックスタイルを引き立ててくれます。 ウィルトンラグなどのしっかりした素材感のラグがおすすめです。 フチにフリンジなどの装飾があしらわれたデザインなら、さらにエスニック感を演出できます。

ファー素材もおすすめ

エスニックスタイルには、ファーやフェイクファーもたいへんよく合います。お部屋全体の雰囲気が硬い印象なら、柔らかいファー素材のラグ・カーペットで中和するのもおすすめです。 フェイクファーなら、動物の毛皮のような天然の温もりを簡単に取り入れることができます。エスニックスタイルに温もりをプラスしたい場合は、フェイクファーを取り入れてみましょう。

ポイント3:北欧スタイルを加えるアイテムをプラス

「もっと気軽にエスニックテイストを取り入れたい!」そんな方には北欧スタイルを加えてみるのがおすすめです。 北欧スタイルには「自然のモチーフ」が多く取り入れられています。そのため、ナチュラルで民族的なエスニックスタイルと相性抜群です。 エスニックスタイルにおすすめの北欧アイテムをご紹介します。

北欧柄のクッションを複数つかう

ラグ・カーペットがシンプルな場合は、北欧柄のクッションをアクセントとして配置しましょう。エスニックスタイルを演出するなら複数のクッションを組み合わせるのがおすすめです。 複数のクッションを置くことで色や素材の重なりが生まれ、よりエスニックテイストが強調されますよ。

シンプルな北欧家具をプラスする

ゴージャスな家具を選ぶと、家具が主張してラグ・カーペットが目立たなくなってしまいます。チェアやテーブルはあえてシンプルな北欧家具を選ぶことで、エスニック柄のラグ・カーペットを目立たせることができます。家具は薄い色よりも濃い色のほうがエスニックテイストにマッチしますよ。 リゾート感を演出したい場合は木目の美しい家具をチョイスするのもおすすめです。

まとめ

エスニックスタイルのお部屋には暖色系のラグ・カーペットがおすすめです。幾何学模様や民族柄で複数の色を取り入れると、ぐっとエスニックテイストが引き立ちます。 しかし、取り入れ方は人それぞれ。あえてシンプルなラグ・カーペットを選んで、家具や小物でエスニックテイストを演出するのもおすすめです。 異素材やカラーが重なることで、より深みのある個性的なエスニックスタイルになります。ぜひ、あなただけのチョイスですてきなエスニックスタイルを作ってください。 天然素材のラグはエスニックの雰囲気を引き立てます。気軽に挑戦したい場合は、ラグはシンプルにして北欧柄の小物でエスニックスタイルにするのもおすすめです。 お好みの方法で、エスニックスタイルのお部屋を仕上げましょう。

ラグ カーペット の動画一覧

ラグ・カーペットの折りシワ取り